• 製品
  • 産業別
  • IIoTソリューション
  • サービス
  • 会社案内

世界食料デー2023:水を大切に使おう

2023/10/16

2023年10月16日 世界食料デー

人類から地球規模に及ぶ水不足の問題

水は命と食ベ物の源: 私たちの星の最も貴重な資源であり、食料安全保障に欠かせない水は、一段と不足が深刻化しています。急激な人口増加と気候変動により、効率的な水利用ソリューションの開発・実践は私たちの喫緊の課題となっています。最大の水消費部門である農業における節水の可能性は莫大ですが、そのフードチェーンにながる私たち一人一人が、水の星である地球の貴重な資源を大切に使っていかなくてはなりません。

最小限の水の利用が最大の豊かさにつながる

水利用の今後を表す、ある言葉があります。足るを知る(less is more.)。ある場所で農作物の栽培や家畜の飼育、原料の加工に最低限必要な量だけ水を使えば、他の場所でも水を使って食料が育てられるようになり、より多くの国や地域で人々が健康な生活が送れるようになります。すなわち、身近なところから水を大切に使うことによって、その効果が世界全体に及び大きな恩恵を受けられるようになります。

未来のために今考えよう

ifmは50年以上にわたり、農場から食卓までの一連のフードチェーンと水循環の全体の効率的で安全なプロセスを実現する、信頼性と精度の高い製品を提供してきました。私たちが培ってきた専門的知識と総合なソリューションにより、水資源に配慮した責任ある品質の高い食品の製造を、今まで多くの企業でサポートしてきました。次は皆さまです。皆さまが抱えるさまざまな課題の解決を、是非私たちにお任せください。後世に十分な資源を残すために。

食品産業と農業の水問題で私たちができること

食品産業の最新事例

食品製造・農業のプロセス信頼性と安定した製品品質を最大限に向上